ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
KEEN特集
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月30日

地元渓流

かな~り 久しぶりに釣りにやって来た。

仕事が忙しくて・・・・・

まず入った所は無加川

まあ、入渓しやすいから相当な車や足跡があるわ・・・・

試行錯誤でキャストするもルアーには反応なし

しかたない、例のポイントまで歩くか・・・・   
  
写真の上の方へ向かって歩き出すが、2年前の事を

思い出す~    そう!

2年程前に クマに遭遇したポイント! やっぱり恐いわ


《それは無理》


と言う事で車で移動し常呂川のかなり上流へ移動してネイティブを狙いに!

先月までは渇水で知り合いも苦戦していた川だが、水量も戻って来た。これはイケルな

今年殆ど釣りをしていないので、感は鈍りキャストの精度も落ちているけどスナップに結んだのは

「アルボル」  1キャスト目に根掛かり(泣)  やはりな。

次は経費削減で 「スピナー」 

そして3キャスト目にこちらのお魚が・・・・・・




ヤマメだっ! ・・・・・ ん?・・・・・・

もしかしたらの可能性があるので、この魚は今回ヤマメとさせて頂きました。

なんとネットに入れた訳でなく、ヤマメがネットまで泳いで遊びに来てくれた!


【使用道具】
ワールドシャウラ2650FF-2
ツインパワ2500HGS



  


Posted by どれどれとむとむ at 13:32Comments(0)Fishing